Ry0 Note

ガジェットレビューと技術メモ

岡村製作所 コンテッサ セコンダのレビュー

高級オフィスチェアのContessa Secondaです!

お久しぶりです

このブログもそろそろ廃業にしようかなと思っていたんですが、今回買った商品は少しは役に立つ記事になるかなと思って書きました。

社会人になって買った、憧れの高級オフィスチェアです!!
買ったイスは岡村製作所が販売しているコンテッサセコンダ(Contessa Ⅱ)。
今回の記事も写真多めでいきますから、気になっている方はぜひご覧ください。

イスの外観

イスはもともと箱に入っていましたが、配送と同時に、宅配業者さんに引き取ってもらったので開封はなしです。

いきなりイスの外観からいきます!!
そもそもコンテッサ セコンダは、

2002年の発売以来、世界のビジネスシーンを演出してきたContessaが生まれ変わりました。流麗なフレームラインに代表されるContessaの独創的なフォルムを守りながら、グローバル化に伴うお客様の多様化に応えて機能と強度を大幅にアップグレード。様々な体格や好みに合わせて座り心地と調整機能を磨き上げ、さらに多彩なワークシーンに対応してカラーとチェアバリエーションを強化させました。
その全ての開発哲学は、次なる創造のために。
Contessa Ⅱ [コンテッサ セコンダ]
今、世界のオフィスへ

公式サイトを引用すると…だそうです。 かっこいいですね。

私が購入したレッドは公式サイトの写真で見るより赤が薄めなイメージです。朱色に近い??

足回りも立派なもんです。

フレームもポリッシュ仕上げというオプションにしているのでピカピカで高級感抜群です。

下から撮った写真です。このイスの背面のデザインが気に入っています。

背もたれの部分にもContessaの刻印が。

各種調整に関して

コンテッサ セコンダには多くの調節機能がついています。各可動部分の様子を見てみます。

肘掛け部分の高さ調節

肘掛けの高さを調節できます。調節したときの最小と最大を示しています。

肘掛け部分の前後動作

前後にも調節できます。

肘掛け部分の左右調整

左右調節です。

座面の調節

座面も調節レバーを押しながら前後にスライドすることができます。

写真ではわかりづらいですが、実際に座ってみながら調節すると座った感覚が全然違います。

リクライニング

限界まで傾けた様子です。けっこうな角度までリクライニングすることができます。

また、リクライニングするときの反発力も調節することができます。

座面の素材

私が最も、重視したところです。
コスパがいいと呼ばれるようなイスは最初はすごくフカフカだったけど、座ってたらヘタってきたっていう話はよく聞きます。私が学生時代に買ったニトリのイスなんかもそうでした。

コンテッサ セコンダは写真にあるようにメッシュ素材でかなりの反発力があります。
特殊な素材で耐久性もあるとのことですから、1年2年たったあとの状態が気になります。
購入して1ヶ月程度ではヘタる様子は全くありません。

座った感想

とても満足しています。パソコンの前に座るのが毎日楽しくなります。
一方でこればっかりは個人差が出ますので、実際の大型家具屋さんか岡村製作所のショールームで実際に座ってみることをおすすめします。
私は博多の大塚家具店に行きました。その当時はまだセコンダの方は在庫がなく、無印のコンテッサしかありませんでした。 しかし基本的な座り心地は同じように感じます。

おわりに

価格は15万円程度と非常に高いイスですが、それだけの価値はあると思います。
ただ高い買い物だけに、一度自分で試してみることをおすすめします。
もしかしたら、よく引き合いに出されるアーロンチェアのほうがいいって思うかもしれませんし!

またコンテッサセコンダではじめて選択できるようになったホワイトのフレームはとても清潔感がありますし、アクセントになって非常にデザイン性が高いと思います。色、フレームの素材等のオプションを細かく選択できるようになっていますから、自分の部屋にあった色を選択できる点もいいですね。

ただし、納期は1ヶ月と長く、発送はまだかとずっと心待ちにする期間が続きます。インターネットで購入する際は楽天の公式ショップから購入すると良いかもしれません。

今回はここまでです。最後まで閲覧頂きありがとうございました。